医療費0円-高校3年は3月31日まで

2025年01月09日 掲載


名古屋市では子ども医療費助成制度により高校3年の3月31日迄が医療費ゼロ(無料)です。
  • 高校3年生(2006.04.02~2007.04.01生まれ)は2025年3月31日迄で「子ども医療補助:医療費ゼロ」の期間が終了します
    (日本では同じ年の4月1日生まれと4月2日生まれで学年が変わります)
卒業シーズンの3月31日までに治療が終わる様、2月頃から早めの検診や治療をお勧めします。

子ども医療証の見本(A6サイズ:薄黄色)
名古屋市では2021年の1月診療分から、子ども医療費助成の対象が拡大され、
高校3年生の3月31日まで医療費負担がゼロ(無料)となるよう医療費の助成を行っております。
条件は名古屋市内在住の高校3年生の3月31日までが対象(厳密には18歳到達の年度末の3月31日迄)で、通院分医療費が補助対象となります。

お手元に、黄色い「子ども医療証(券)」がない方は在住の区役所にお問い合わせください。
※ 本医療証は保険証と一緒にご提示ください。
※ 医療証の有効期限満了後は、一般的に3割の治療費自己負担となります。
※ 「ひとり親家庭医療証」を既にお持ちの場合は「子ども医療証」より優先されるため申請はできません。


その他:名古屋市だけでなく愛知県内の他市町村でも同様に子ども医療の助成を行っている場合があります。
最新の詳しい内容はお住いの各市町村役場へお尋ねください。

子ども医療証やその他の医療証の負担金補助について:
名古屋市以外の医療証であっても、同じ愛知県内の市町村発行の医療証であれば、当院にておいて補助適用可能です。
※ 他都道府県外発行の子ども医療証の場合は医療機関窓口での直接補助適用はできませんが、
医療明細領収証を持参し、お住いの管轄市区町村役場に提出する事で補助額分の医療費(返金)を受けとることが可能です。
詳しくはお住いの市区町村役場にてお問い合わせください。

でか文字サイト
Copyright(c) 2013 Hibino Dental Clinic All Rights Reserved.